※この企画は株式会社メルカリの提供でお送りします
どうも、かっつー( @kattu0403)です。
暑苦しい恰好ですみません。ちなみに朝の5時です。
朝から図々しいですが、一つ質問させてください。
みなさんは、HUNTER×HUNTERの「感謝の正拳突き」をご存知でしょうか?
これです。ハンター協会の会長、ネテロの若かりし頃の修行こそが「感謝の正拳突き」なのです。
冨樫先生の天才っぷりがうかがえる、めちゃめちゃ有名なシーンですね。
※再現イラストは下村山さんに描いてもらいました
感謝の正拳突きの手順は以下のとおり。
やり方
- 気を整え
- 拝み
- 構えて
- 突く
とってもシンプルなんですが、これを一日一万回やるそうです。
この時点でもかなり強かったネテロが、より高みを目指すには「感謝」が必要だと考え、この修行に行き着いたらしい。本当にこれが最適解だったの?
しかしこの修行を何年も続けていくと、最初は夜明けから日が暮れるまでかかった正拳突き一万回がだんだん早く打ち終わるようになり、
祈っているときに鳥が止まるようになります。
※再現イラストは下村山さんに描いてもらいました
そして修行を終えた頃には、パンチが音を置き去りにするほどのスピードになり、ネテロは最強クラスのキャラクターへと化けました。
この修行を見た人たちの「修行欲がそそられる」「俺もやってみようかな」「休載長すぎ」といった感想がネットで溢れかえっているわけであります。
さすが天才、冨樫先生といったところでしょう。
しかし、ここで一つここで思うことがあります。
正拳突き一万回って実際はどれくらい時間がかかるんだろう?
作中では一回の動作あたり5~6秒、合計で18時間とありましたけれども、それはネテロがやったからなわけでして、一般人がやったらもっと長いかもしれないし、短いかもしれません。
気になりすぎて夜も眠れなくなったので
実際にやってみました!!!
…ちなみにこの企画は、Webライターのヨッピーさんから貰ったネタです。
この前お会いしたときに
たぶんウケるからやってみない?
俺はやりたくないけど
と言われて
かっつー
と即答したわけですが、帰宅してから我に返るととんでもない約束をしたことに気付きました。
…つべこべ言ってないで早速やっていきましょう。
事前準備
まるまる1日かかるのを想定して朝5時に起き、
まずは体重を測ります。Before→Afterで体重がどれくらい減るか調べるためです。
これが修行前の僕。あ、突然の半裸、すみません。
体型もBefore→Afterでどうなるか楽しみです。
あとはゴリッゴリの朝食を食べて
これからの修行に備えます。
そして道着を着て…
準備完了です。
…あ、申し遅れました。
わたくし、空手の黒帯を持ってます。
小3~中3までやってましたね。
ずっと仙台に住んでいるのですが、組手の大会で2位になったこともあり「仙台のネテロ」という名で道場荒らしをしていました。
※いま勝手に名付けただけです。2位は本当
あとは飽きたとき用のパンチングマシンをセットし
修行部屋、完成です。
上の画像の右側に三脚とスマホがあるんですが。
今回の様子はライブ配信アプリ「17 Live(イチナナ)」でずっと配信しました。
証拠として残しておきたかったのです。
修行中、ずっとライブ配信しているので一切ズルが出来ません。
そんなわけで、全ての準備が整いました。
早速やっていきましょう!
先ほど、道着とパンチングマシンが出てきましたが、これらはメルカリで購入しました。
道着は後輩にあげていて持ってなかったんです。
メルカリは商品を売り買いできるフリマアプリ。
自分で値段をつけて商品を売ったり、他の出品者の商品を買うことができます。
道着なんかは新品で買うと1万円前後するのですが、メルカリだと2000円ほどで買えました。
で、提示された金額で買うのもいいのですが
1800円にしてもらえますか?
などと値引き交渉できるのも特徴の一つでしょう。
こればっかりは出品者との交渉次第ですが、うまくいくと大幅に値引きして購入できちゃいます!!
ただ注意していただきたいことがありまして、
200円にしてもらえますか?
みたいなカスな金額ばかり提示すると「値引きキッズ」と名付けられるので気をつけましょう。
※いま勝手に名付けただけですが本当にやめよう
購入すると出品者とチャットができます。
簡単な挨拶と、発送についての連絡がきます。
(下が僕です)
今回の取引先の方は素早く発送してくれました。
思わず正拳突きのことを言いそうになりました。
言っちゃった〜〜〜〜!!!!!
しっかり一万回突かせていただきます。
さて、2つとも届きました。
個人の取引なので包装の決まりは特に無いですが、
丁寧な方だとダンボールで包装してくれます。
どちらの商品もピカピカの新品で良かったです。
満を持して本番を迎えることが出来ました。
ちなみにこれ以降メルカリの話は出てきません。
あとでメルカリの方に目ん玉が飛び出るくらい怒られるかもしれませんが、まあいいでしょう。
さあ、いよいよ開始です!
感謝の正拳突き一万回ってどれくらい時間かかるの?実際にやってみた
まず、感謝の正拳突きをおさらいしましょう。
気を整え…
祈り…
構えて…
突く。
シミュレーションは完璧です。
朝6時45分、開始!
なんだかんだいったら6時45分にスタート。
同時にライブ配信も始めました。
感謝の正拳突き、1万回終わるまで配信!
始まりました!!!https://t.co/47CnWioizS pic.twitter.com/m9kSJKv8Lt
— かっつー@学生ブロガー (@kattu0403) 2018年9月29日
配信開始を知らせるツイートも流しましたね。
さあ、どんどん突いていきましょう。
まずはこれくらいのペースで開始です。
打つたびにカウンターをカチッと。
どんどん突きます。
実は17 Liveでの配信は始めてでして、
しばらくは誰も配信を見に来てくれませんでした。
そんなことも気にせず、とにかく突いてきます。
そして…
開始から5分。まずは50回達成。
ネテロと同じく、6秒に1回のペースですね。
ご覧の通り、まだまだ余裕そうな顔です。
これをあと199セットやります。
拝んで、構えて、突く。
拝んで、構えて、突く。
はい、はい、
13分で100回。まだまだ余裕です。
ところがこのペースだと1回で7.8秒。
このままだと初日のネテロより全然遅いのでペースアップです。
シュッ、シュッ、
そして25分経過。200回です。
1回7.5秒。ちょっとペースダウンです。
でも稽古では正拳突きを200回は突いていたので、体力的にはまだまだ問題ないです。
…まあ、ここからは未知の世界ですが。
パシュッ!パシュッ!
死なないように水分補給もします。
念のため、3Lほど準備しておきました。
そして、300回突いたあたりからフォロワーさんが1,2人ほど見に来てくれましたね。
まあ、無言で正拳突きしているだけなんですけど。
はい、500回達成。50分が経ちました。
なんだかんだ言って1回6秒まで縮まってます。
そしてちょっと汗ばんできましたね。
これをあと19セットやります。すごい!終わる気がしない!!
…結構さらっと書いてますけど、50分間ずっと拳を突き出していることを想定していただければ、
この挑戦がかなりハードだということがお分かりいただけるでしょう。誰だよやるって言ったやつ。
はい、そんなわけで、
1000回達成!!!
このときは8時5分。1時間20分が経ちました。
急ぎすぎたのか1回4.8秒まで縮みましたね。
マジで水飲む以外ずっと突いてます。
ご覧の通り汗でビッショビショ。
でも体はまだまだピンピンですね!!
とりあえずこんな感じであと9000回頑張ります。
シュシュシュッ
そしてこちらが1500回目あたりの突きです。
初めの頃の突きと比べてみましょう。
どうでしょう?ちょっと早くなってませんか?
朝からずっと見てくれている人も
ってコメントしてくれました。
まあ、伊達に正拳突きやってないんでね。
もう2時間も突いているんでね。
体力が無くなってくる事で余計な力が抜けて上手になるのかもしれない。
…ただ、さすがにここらへんで飽きてきたので
要望があった回し蹴りを見せてみたり、
ヨガフレイムとかいう完全にふざけた要求もしっかりやりました(炎は出なかったけど)。
さらに、何故か中国人の方が執拗に足を見せてというもんだから
見せてやったりもしました。なにやってんの俺?
まだまだ邪念が多い。
まあそんな感じで
2000回達成!
9時16分。開始から2時間30分が経ちました。
なんかよく分かんないんですけど、このあたりからめっちゃ視聴者さんが増えはじめました。
すいません、マジでずっと正拳突きしているだけなんですけど。
汗を拭きながら…
ひたすら突きます。
四股は浅くなってきてますが、パンチのスピードは明らかに上がってきてます。
これ、本当に音を超えるのでは……?
10時15分、3000回達成!
体の痛みは無いですが、汗がとにかくヤバいです。
そして開始から3時間30分ほど経っていますので、
「朝と同じ絵w」と笑われ始めました。
ぼくの配信、いつ見に来てもこの画ですからね。
「なんの配信だろう?」と気になって入ってきた人にとっては完全に意味不明だったと思います。
ただ、せっかく見に来ていただいているので
- 今日一日で一万回正拳突きをやること
- ブログのネタでやっていること
- もしよかったらブログ見てください
とさりげなく宣伝をしながら突き続けます。
そして本当に同じ絵なので1000回ほど飛ばして
11時25分、4000回達成。
そしてついに、体に異変が起きました…
背中がとにかく痛い。
拳を前に出すたびにビリっと痛みが走ってきます。
というわけで正拳突きで体が痛くなってくるのは4000回あたりでした!参考にしてください!!
途中から10回ごとカウンターを押すようにして効率を上げることに成功したり、
マジでやってたw
めっちゃシュールな映像が見れるよ笑 https://t.co/SOqoYLdhd7— らいと (@kame3r) 2018年9月30日
さっきからかっつーさんの正拳突き見てるんだけど、らいとさん(@kame3r )と二人しかいないww
みんな遊びに来てあげて〜(・∀・)
意外とおもしろいよ❗ https://t.co/Ylev35euBU— マクリン (@Maku_ring) 2018年9月30日
ブロガー仲間の方々に引用RTしてもらって配信を拡散してもらったり、
回転蹴りをしてみました。
そして…
12時42分、つまり6時間で5,000回が終わりました。
後半ペースが落ちたとしても13時間くらい…?
【速報】5000回突きおわる
ここまでかかった時間は6時間です。これからご飯使ってモグモグ配信します!!!!
感謝の正拳突き、1万回終わるまで配信!https://t.co/rYFvNayUud pic.twitter.com/3JHPSa2tVP
— かっつー@学生ブロガー (@kattu0403) 2018年9月30日
とりあえず後半に備えてご飯だ〜!!!
お昼休憩
お手製の焼うどんです。
★とても美味★
音を置き去りにして完食。
さぁ、あと5000回頑張るぞ!!!!
やりたくね〜〜〜〜〜〜
一回座ったら立ち上がりたくなくなりました。
でもまあ、あと半分ですからね。頑張ります。
後半戦、開始!
13時30分に再開。
後半はこれまでよりパパっと説明していきます。
ご飯を食べたことでちょっとだけ生き返りましたが
200回突いただけで腰が痛くなってきました。
明らかに疲労が目立ちますね。体力が落ちてる…
ひたすら水を飲んで突き続けます。
はい、開始から9時間で7000回達成。
かっつー
って心底絶望したのを今でも鮮明に覚えています。
このあたりで
脇腹が終わりました。突くたびに痛みが走ります。
筋肉痛は翌日くるのが普通ですが、もう来てます。
それから肘関節がジーンと痛むようになりました。
拳を突きだしたら肘より先がそのまま吹っ飛んでいきそうなくらい、神経が伸びた感覚がしましたね。
流石に心が折れそうになったんですが……、
最初の時は「なにこの人(笑)」みたいな感じだったリスナーが、だんだんと応援してくれるように!!
うひょーなにこれ! 17 Live、完全に最高〜〜!!
自然と拳のスピードも上がります。
この辺でエネルギーが切れたので一旦休憩。
どら焼きとゼリー飲料を食べます。
パクパク!!パクリンチョ!!!!!
チューチュー!!チューリロリロリリン!!
みたいに美味しく頂いていたら
お尻がつるという謎現象が起きました。
もう、体のいたるところが悲鳴を上げています。
僕、このあたりで「早く家に帰りたい」とか言い始めました。ここ家じゃん。
完全に頭がおかしくなってる。
よく分かんないんですけど、JKの視聴者さんが1000円払って「ガーディアン」とかいうものになってくれました。ありがとう…!
さらに他の配信で僕の配信を宣伝してくれたのですが、まさかの事実が判明。
他のユーザー、わりと僕の配信を見てるって!!
まあ朝6時過ぎからずっと配信していますからね。
いつ見ても正拳突きをしているというのは、かなり異例な光景だったことでしょう。
8000回達成。コメントも盛り上がってきました。
ハンドカウンターが壊れて打ち直し!
そして、突きの速度を見てください…!!!
この動く画像(GIF)は動画のフレーム数を落として作っているのですが、朝は4フレームだった突きが2フレームになりました。
拳が遅く見えますが速度は2倍になってます…!
ラスト1000回!!!
【速報】
開始から13時間、ついに9000回達成。JKが僕のガーディアンになってくれました。最高。
あと1000回頑張ります!!
感謝の正拳突き、1万回終わるまで配信!https://t.co/rYFvNahj5D pic.twitter.com/OD7EF39xBc
— かっつー@学生ブロガー (@kattu0403) 2018年9月30日
嬉しすぎてツイートもしました。
あとは1000回、一心不乱に突くだけです。
突いて休んでを繰り返します…
そしてついに…
ラスト10回!
ハンドカウンターはもう不要です。
さあ、カウントダウン!!!
10!
ハァァァァァ…
9!
(中略)
1 !!
ラスト…
これまでの全てに…
感謝っ…!!!
終わったー!!!
視聴者の方が投げ銭してくれて派手な演出に!!
その後も銭が飛んできた。ちょろいもんである。
合計、5800円くらいお金を投げてくれましたね。
17 Liveではこのお金を現金に換金できます…!
配信を見に来てくれた方には感謝しかありません。
というわけで配信も終了。
21時32分に配信を終了しました。スクリーンショットの上の方を見てもらうと分かるかと思います。
結果、休憩や食事を除くと…
14時間かかりました!
ひえ〜長かった!!!!
すごい達成感に包まれました。もうやらないけど。
さて、片付けに入ることにします。
よい…
しょっ…
おっ?
おおおおっ?
起き上がれねぇ。
突き終わった後にすぐ寝転んだのが悪かったのか、
全身が硬直してしまいました。
ガッチガチに固まった上に筋肉痛になってます。
30秒くらいかけて「あぁぁぁ〜〜」とふんばり、
とりあえずあぐらになりました。
重力が2倍くらいに感じます。だるさがヤバい。
汗だくなので、風邪を引かないように着替えます。
見てくださいこの道着。よく分かりませんか?
黄色くなっているのが汗です。
そして、上半身はこうなってました…
痩せすぎでは??
(この画像、加工なしのマジです)
というわけでBefore→Afterでこんな感じでした。
ドヤ顔で顎が上がっていますが、顔も少しシュッとした気がします。
それから体重と体脂肪率。
体重は2キロ、体脂肪率は2.8%減ってました。
「痩せたいけど、どんな運動すればいいんだろう?」と思っている方、これはマジで痩せるのでチャレンジしてみて下さい。
さて、これからは回復に専念します。
渾身の晩ごはんは
音を置き去りにして食べました。
(本当はゆっくり噛んで食べました)
あとはお風呂に入り、
ベットについて
死んだように眠りました。
翌日
・・・午前7時・・・
う””ーーーーっ
そろそろ起きるか…
あ”っ
体が板になった。
なにこれ?どうやって起きるの?
完全にやばいやつだ
とりあえず重力が3倍くらいに感じます。
我が家は本日からカプセルコーポレーションになったようです。
3分くらいふんばってなんとか起き上がります。
「こんな全身筋肉痛になることある?」って思って
はははと笑ったんですけど
あ”っ
笑うと背中に激痛が走ります。
マジで痛いです。
腹筋は思ったより痛くないのですが、
背中全体が冗談抜きで痛すぎるんですよね。
こうして「笑うと背中が痛い」というパワーワードが生まれました。
そして時は流れ…
(この写真のためだけに買った鳥。1匹2000円。)
(イラストは自分で模写しました)
60年後…
いかがでしたでしょうか。
漫画は公園で撮ったのですが、芝刈りをしていたおっさんにガン見されて恥ずかしい思いをしました。
そんな修羅場を乗り越えて感謝の正拳突きを続けた結果、最強の力を手に入れることができましたね。
なので強くなりたい方は、今すぐに感謝の正拳突きを始めてみてはいかがでしょうか?
あ、この記事を見てHUNTER×HUNTERを読み返したくなったあなたに朗報です。
メルカリでは「HUNTER×HUNTER 全巻セット」も出品されています。
ぜひ素敵なショッピングを楽しんでくださいね。
僕は今、この撮影に3日もかけて最悪な気分です。
それではさようなら。かっつーでした。
【記事更新】
ハンター×ハンターに出てくる、ネテロの「感謝の正拳突き1万回」をマジでやるとどうなるのか、空手黒帯の僕が実際にやってみました!▼ 「感謝の正拳突き1万回」ってどれくらい時間かかるの?実際にやってみた_PRhttps://t.co/9IL1Azpryu
— かっつー (@kattu0403) 2018年10月16日
(面白かったらいいね、リツイートを何卒よろしくお願いいたします!!!)
番外編をサクッと書きました↓

【提供】
株式会社メルカリ
https://www.mercari.com/jp/