ブログ運営報告は12ヶ月分だけ公開しています!
これまでの運営報告はこちら。
ぜひ一緒に見ていってくださいね!
どうも、かっつー(@kattu0403)です!
やってまいりました。
お待ちかね、恒例のブログ運営報告記事です!
今月はどうだったか見ていってくださいね。
↓5ヶ月目の運営報告はこちら
関連記事
2018年3月 ブログ運営報告
先月に立てた目標はこれです。
PV:2万
ツイッターフォロワー:800人
結果はどうだったのか?みてみましょう。
記事数・PV
PV:25,000 (前月比 +7,000、目標比 +2,000)
記事数:累計70記事(-10)
2万PVは達成しました。
ちなみに、流入元の割合は
- 80%:オーガニック(検索流入)
- 10%:SNS(うち90%はTwitter)
- 10%:ダイレクト、参照
です。
5ヶ月目の割合は
- 85%:オーガニック
- 8%:SNS
- 7%:ダイレクト、参照
でした。
SNSからの流入が増えたんですけど、
炎上しました。
なにがあったかは、探してみてください…
炎上で1500人ほどの方がブログに訪れたので、これを引いたら2万PVくらいですかね!
で、先月より10記事も減った理由は
- 読まれないテーマの記事
- リライトしようがない記事
が結構あったんでバサバサ消したからです。
消したのも含めたら130記事くらい書いてます!
SNS
Twitterフォロワー:783(前月比+33)
ちょっと増えました。
あんまりツイートしてないですが…仲良くしましょう!
収益
10,000円でした。
急に来ましたね!
はじめて内約公開します。
例によって、金額は想像してください…
こんな感じです。
一つだけいうと
アプリ、最高。
今月の出来事
ブログに書くようなことは炎上しか無いです。
ただ、今月は春休みだったんで私生活は充実していましたよ!
毎月のブログ運営報告をやめます
最初の頃から「どっちかっつーと。」を見ている人はわかると思うんですけど、
この報告だいぶテキトーです(笑)
いろいろ考えて、思ったことは
ブロガーに向けてブログを始めたわけではない
ということ。
運営報告なんて、検索から来た人がみるわけないですよね(笑)
ブロガー界隈って小さな世界ですし…
そしてTwitter運用というか、SNSを使っての記事更新のツイートを減らします。
これから
- 検索でヒットしないようなオピニオン
- おふざけ記事
の比率を下げていくので、検索流入を狙った記事をツイッターで告知してもなぁ…と思って。
もちろん、たまにはオピニオンや変な記事も書きますので、そのときだけツイッターに流しますね!
もしかしたら、最初の頃から「どっちかっつーと。」を見ている人にとっては、ちょっと味気ない記事が増えるかしれません。
これも、ブログを大きくするための戦略です…!
ずっと応援してくれていたり、実際にお会いした人のことは忘れていません。
ブログが大きくなったら、何らかの形で恩返ししたいです。
そのときまで、しばしお待ちを!!!
まとめ
これにて毎月のブログ運営報告は終了です。
モチベーションが下がったわけではないですよ!
なんだかんだいって、月間2万PVとか最初のころに比べたらめっちゃ伸びてますし、6ヶ月目で1万円稼げるなんて思ってもいませんでした。
ただ、ぼくにはブログ以外にもいろんな居場所があるので、そんなに「ブログが命!!」って頑張らなくともいいかなと考えていたりします。
これから学校が忙しくなるので、まずはそっちを片付けないと…!
では、もっと色んな人に読まれることを願って。
今後ともよろしくお願いします。
と言っておりましたが
運営報告、また書き始めました。
ご覧ください。
その他のブログ運営報告はこちらから↓