ブログ運営報告は12ヶ月分だけ公開しています!
これまでの運営報告はこちら。
ぜひ一緒に見ていってくださいね!
この記事はリライトしていません。
情報の修正以外、当時のまんまです!
どうも、かっつー(@kattu0403)です!
やってまいりました。
お待ちかね、恒例のブログ運営報告記事です!
今月はどうなったのか見ていってくださいね!
↓先月に設定した、今月の目標
- 毎日1記事(ほぼ達成)
- 検索流入の数をUP(増えつつあるよ〜!!)
- SEO対策をはじめる(予定通り、開始!)
ではいきます。
先月の運営報告はこちら。
関連記事
目次
2017年11月 ブログ運営報告
10月に立てた、11月の目標はこちらです。
PV:3,000
ツイッターフォロワー:350人
結果はどうだったのか?みてみましょう。
記事数・PV
PV:ぴったり3,000(前月比 -2,000、目標比 ±0)
記事数:累計45記事(+25)
目標のPVをギリギリ達成できました!
ちなみに、流入元の割合は
- 60%:SNS(Twitter,Instagram)
- 20%:オーガニック(検索エンジン)
- 20%:ダイレクト(おそらく、お気に入り登録?)
です。
先月は90%近くがSNSからだったのですが、ほかの割合も増えてきて調子いいです!!
先月はしょっぱなから5,000PVと異常な数値だったのですが、これは炭水化物のバズがあったからですね(笑)
↓バズった記事はこちら
学生が炭水化物を一切食べなくなるとこんなことが起きる
今月は大したバズもなかったし、予定通りかなぁ。
SNS
Twitterフォロワー:414(前月比+200)
予定をはるかに上回りました!!
Twitterのフォロワーは、今年中に500人を目標にしていたので、350人くらいを目指していたんですが…!
もしよろしければ、Twitterフォローよろしくお願いします!
収益
今月の収益なんか30円くらいと思っていたのですが…
3,500円でした!!
ほとんどGoogleAdsenseのクリック広告ですね。
しかし、
- 毎日収益のページをみちゃう
- 貼り方などで時間を費やしすぎちゃう
といったことがあり、11月半ばから広告貼るのやめました。
まずはしっかりコンテンツを充実し、もっと集客してから広告を出したいと思います。
SEO対策しはじめた
とりあえず買ってみた3冊
作文の400文字すら苦痛だったのに、まさか文章の書き方勉強するとはね…!— かっつー@学生ブロガー ((@kattu0403)) 2017年11月28日
SEO対策とは簡単にいうと…
Googleなどの検索ページで上位に表示されるような文章を書いたり、適切なタイトルをつけることです。
今月から、この勉強を開始しました!
SEO対策で買った本
ヒキコモリズム井上さんが書いた、プロブロガー推薦!ブログで稼ぐなら必読の本をすべてまとめておくを参考にし、いくつか買ってみました。
沈黙のWebライティング
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
「アクセスアップに関してこれ以上の本はない」
そう書かれていたので購入。
まだ読んでいる途中ですが、マンガでストーリーを描いているので頭にサクサク入ってきます。
またこの他にもいくつか持ってますが、それらは読み終わったら記事にしてまとめます。
検索流入がじわじわ増えてきた
SEO対策もあってか、今月からじわじわと検索流入が増えてきました。
— かっつー@学生ブロガー ((@kattu0403)) 2017年11月30日
検索流入が増えた理由として
- 検索エンジンで上位になる記事が増えた
- 今話題のものについて書いた
ことがあげられます。
上位に表示された
ついにきた。
Google検索 初の1位は「ボルダリング 飽きる」!
実は前からじわじわ順位を上げていたこのワード。一番検索流入が多かった記事です。
— かっつー@学生ブロガー ((@kattu0403)) 2017年11月20日
「ボルダリング 飽きる」が1位になってから…
なども、安定して検索エンジンで上位に表示されるようになりました。
今話題のものについて書いた
を書いた記事が検索で上位に表示されるようになりました。
短命な記事たちですが、まぁこういうのもありでしょう!
来月の目標
いやー、なかなか11月はブログ運営もリアルの生活も楽しかったです!
そんな今月を終えて、2017年12月の目標はズバリ!!
- PV:4,000
- Twitterフォロワー:500人
- 検索流入を増やす
- いろんな人と会う
です。
ブログ運営
PVは欲張らずに4,000、Twitterフォロワーは500人を目標にします!
それから、流入元がSNSを超えるくらい、検索流入の数を増やしたい!
いろんな人と会う
今月は、この活動が楽しみです。
12月9日に、仙台で東北ブロガー会なるものが開催されます。
お待たせしました!
第5回 #東北ブロガー会 の開催をお知らせします!
日時:12月9日
時間:13時~17時、以降飲み会有
参加料:一般2,000円、学生1,000円
会場:仙都会館会議室7F-Aお申込みと詳細はこちら↓
第5回東北ブロガー会~トークセッションと交流会~ https://t.co/F6jpQVyH4L
— jun@第5回東北ブロガー会主催系男子 (@xi10jun1) 2017年11月9日
これ、秒で申し込みました。
(申し込んだはいいものの、支払いしないで放置してて主催者さんからDM来たのはひみつ)
東北ブロガー会のようなオフ会だけでなく、12月はいろんな業界の人と交流する機会があるのでたくさん刺激を味わいたいと思います。
おわりに
いかがでしたか?
まあ、2ヶ月目で◯万PVとかいっちゃうブロガーさんもちらほらいると思いますが、時間もまだまだあるのでのんびりやっていきたいと思います(笑)
今はお金には困ってないし、じわじわ成長していってるのが楽しいしね。
いつも見ていただき、ありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします!
以上、ブログ運営2ヶ月目の報告でした。
毎月のブログ運営報告はこちらから↓