YouTube始めました

銀だこ店員が銀だこ味のマイクポップコーンを食べてみた

(この記事は2017年のものです。現在は発売されていません。)

どうも、かっつー( @kattu0403)です!

銀だこ味のポップコーンが登場しました!!

 

みなさんご存知の通り、僕は銀だこでバイトしています。

幼い頃からたこ焼き屋さんになることが夢で、銀だこでバイトをすることでその夢を叶えました。

 

いわゆる元プロ銀だかーなわけです。

 

これは買うしかないでしょ!!!

 

 

 

 

「銀だこ味のポップコーンってどんなの!?」

「美味しそうだけど…とりあえず感想聞こう」

 

 

という方に、銀だこ店員目線で「マイクポップコーン 銀だこ監修ソース味」をレビューします!

銀だこ店員、戸惑う

ポップコーンの生地は「たこ焼」をイメージしたコロンと丸い形状のマッシュルーム型を採用し、まさにたこ焼を食べているかのような食べ応えのある味わいのポップコーンに仕上がっている。

出典:NewWalker「銀だこ」のこだわりの味を“ポップコーン”に再現

とのこと。

 

ソースは銀だこが監修していて、とにかくたこ焼きに似せたようです。

発売日は12/4、数量限定販売。税抜き105円。

 

 

 

ちなみに僕、ポップコーンは映画館でくらいしか食べないんです。

小さい頃からたこ焼きを食べてきて、銀だこもマジで大好きなんです。

 

 

 

果たしてポップコーンで銀だこの味を再現できるのか?

僕は戸惑いました。

 

 

しかしその不信感は、食べた瞬間に吹き飛ぶことになります。

銀だこ店員、銀だこポップコーンを買う。

さて、買ってきました。

発売日にスーパー3つまわったのになかったのは悲しい思い出です。

 

 

結局2日たった今日から、店舗に並んでました。

うらはこんな感じ。

 

カロリーは204kcal。

 

久しぶりにお菓子の袋持ったけど、結構軽いです。40gだもんね。

 

 

 

ポップコーンで味が再現できるのかとか、

偉そうなことを言ってきましたが、そこはプロ銀だか

僕の体はたこ焼きでできてます。この前食べたたこ焼きはチーズ明太子です。

銀だこ味のポップコーンが食べれるなんて

 

 

 

 

 

テンション上がらないわけがありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆上げです。

 

 

 

 

 

 

銀だこ店員、銀だこポップコーンにひれ伏す。

では、ポップコーンの袋を開けてみます。

 

 

 

 

 

湿疹。

 

 

 

 

 

開けた瞬間にプーンとかおる、ソースの匂い。

 

 

これだよ、これ!!

 

 

 

 

 

落下地点を確認してるのは気にしないでください。

一発勝負なのです。

 

さすがにたこ焼きのソースまんまではないですが、かなりの再現度です

 

 

 

マッシュルーム型とやらのおかげで、普通のポップコーンよりたこ焼きっぽいです。

たこの形をしているのもありました。

青のりもしっかりかかっています。

 

 

 

 

では早速いただきます。

 

間違えてパッケージのたこ焼き食べちゃいました。

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

銀だこ店員、銀だこポップコーンを食す。

では気を取りなおしていただきます。

 

 

 

おっ!?!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

止まらねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

 

 

 

カツオぶしの風味と甘めのソースが見事にマッチしてます。

 

もう一個食べたい…とついつい手が伸びてしまう味。ついついむせてしまいました。

 

普通のポップコーンより味付けが濃いため、がっつり食べた感あります。

 

 

 

 

そして、手は止まらず…

 

 

 

完食。

 

ごちそうさまでしたっ…!!!

 

 

 

銀だこ監修ソース味の名に恥じない味。一度食べてみてはいかがでしょうか?

おまけ

gif画像作るために、一人でこんなことしてます。

 

 

 

自分の部屋だから、オッケーだよね?

 

 

 

変人じゃ、ないですよ??