「BIGO LIVEってどんなアプリなの?」
「最近、Twitterとかで広告見るんだけど!」
「ビゴライブで遊んだ感想を聞きたい!」
そんなあなたにお送りします。
かっつー
最近、ライブ配信アプリが流行ってますよね。
- 若者に大流行中の「17 Live」
- 最近テレビCMが始まった「Live.me」
- AKB48などが配信している「SHOWROOM」
それぞれ色んな特徴があります。
そんな中、最近Twitterでこのアプリをよく見るようになりました。
BIGO LIVE(ビゴライブ)です。
広告があまりにも多かった(しつこかった)ので、ダウンロード。
かっつー
これから流行る可能性を秘めたアプリでした!
※アプリの様子。5秒くらい見てみてください!
他のアプリとの違いは何なのか?
といったところにも触れていきます。
目次
BUGO LIVE(ビゴライブ)とは
ざっと箇条書きで説明すると
- シンガポール発のライブ配信アプリ
- 気軽にライブ配信を見れる・できる
- ライブ配信でお金を稼げる
かっつー
気軽にライブ配信を見れる
配信者をタップして、視聴開始。
違うのが見たかったら、上下にスライド。
かっつー
配信者にギフトを送れる
お気に入りの配信者には、課金アイテム「ギフト」を遅れます。
画面下にあるやつですね!
このアイテム、タダモノではなく、
いわゆる「投げ銭」という形で応援できるんです。
このギフトは現金に交換できます。
かっつー
BIGO LIVE(ビゴライブ)の特徴・こだわり
海外のユーザーが多い
配信者を見てみると、海外の方が多め。
シンガポール発のアプリなので、東南アジアの方が多いですね!
…逆に言えば、日本人ユーザーはまだ少ないです。
かっつー
マルチゲストLIVEで複数人と配信
最大9人で同時にライブ配信ができます。
参加したい人は予約をして待機。
全部埋まってなければ、だいたいすぐ入室できます。
僕も参加してみました。おとなしいです。
他の配信者、めちゃくちゃ日本語で話してきます。
かっつー
ゲーム配信が出来る
BIGO LIVEでは、ゲーム配信ができます。
PUBGやHearth Stoneなど、e-sportsで盛り上がっているゲームの配信がたくさんあります!
今流行っている「イチナナ」や「Live.me」などの
他ライブ配信アプリはゲーム配信ができないので、BIGO LIVEならではの特徴ですね。
メッセージが送れる
友達になった人とメッセージを送り会えます。
LINEのように個チャみたいなのがあるライブ配信アプリは、いまのところBIGO LIVEだけかな?
まとめ
- 海外のユーザーが多い
- 正直、日本人ユーザーは少ない
- 友達同士でメッセージを送れる
- ライブ配信は「シングル」「マルチ」「ゲーム」の3種類
BIGO LIVE(ビゴライブ)の始め方
まずはダウンロードします。
かっつー
各種SNS認証と、携帯電話でログインができます。
今回はTwitterで登録してみました。
勝手にツイートされないので安心してください。
位置情報を許可すると、近くの配信者を表示できる。
かっつー
名前と性別、生年月日を入力して次へ。
SNSではよくある、「有名だからとりあえずフォローしてちょリスト」が表示されます。
かっつー
トップページに進み、会員登録は完了です。
BIGO LIVE(ビゴライブ)の使い方
他のライブ配信アプリをやったことある方であれば、まず問題ないです。
かっつー
画面下のアイコンについて、左から
- コメントを残す
- SNSでシェアする
- スクリーンショットをとる
- この配信を右下に小さく表示し、違う配信も一緒に見る
- 閉じる
- プレゼント(課金アイテム)
といった具合。
かっつー
実際に遊んでみた
ここまで説明してきましたけど、
実際に遊んでみろよ!
って声が聞えるので、やってみました。
めっちゃ人くるやんけ
画面下、中央の水色のボタンをタップ。
タイトルやタグを指定できます。
かっつー
配信開始!
リスナーさんを待ちます。
…待つつもりだったんですけど、
数秒でこんなに埋まりました。
え?
いや、いつものオチだと、
ここで誰もこなくて変顔して終わるという流れなんですけど、
なんなんですかね?
テンション上がって、いいっすか?
たのしい!!!!
何も宣伝してないのに、えげつないくらい人が来てだんだん怖くなってきました。
かっつー
終了。
日本人は需要があるらしい!!
これまで色々ライブ配信アプリで配信してきたんですけど、
こんなにすぐ人が集まったのは初めてでした。
かっつー
おそらく、日本人の需要があるんでしょうね!
マルチゲストLIVEをしたときも、配信者から
「こんにちは〜」「かっつーよろしく〜」
とか、カタコトジャパニーズで言われたので、
日本のことに興味がある人が多い印象でした。
やってみた感想
- 配信したらすぐ人が見に来てくれる
- マルチゲストLIVEもすぐ人が集まる
- 日本人ユーザー獲得に必死
- 日本人は需要があるらしい
- すぐ人気になれるかも?
ぜひあなたもライブ配信して交流してみてはいかがでしょうか?
まとめ
もう一度整理しておくと
- シンガポール発のライブ配信アプリ
- 気軽にライブ配信を見れる・できる
- ライブ配信でお金を稼げる
- 日本人ユーザー獲得に力を入れている
といった感じです。
是非参考にしてください!
ライブ配信アプリランキング
Pococha(ポコチャ)
株式会社DeNAが運営するライブ配信アプリ。リスナーからもらえるダイアの還元率が高いため稼ぎやすいと話題になっています!
評価 おすすめポイント 稼ぎやすいと話題 特徴 若い配信者が多い 17 Live(イチナナ)
日本で1番人気のライブ配信アプリ。CMをバンバン流しているので知っている人も多いのではないでしょうか?有名Youtuberも続々参戦中!
評価 おすすめポイント 人気No.1のライブ配信アプリ 特徴 美女・イケメンが多い
高能聚焦量超聲波( HIFU )以物理性聚焦集中成一點, 快速穿透皮膚真皮及脂肪層面直達面部表淺肌肉腱膜系統( SMAS )層令其組織細胞分子高速磨擦 , 瞬間升溫至60 -70 度,令整個表淺肌肉腱膜系統( SMAS )受熱收縮,形成熱固化區域, 令結綈組織同時拉緊,達到拉皮防皺及美容效果。SMAZ聚焦超聲波提供了最有效的HIFU能量收緊皮膚及刺激胶原蛋白新生,提升彈性,恢復更緊緻的皮膚和更年輕的美貌。
SEO網站優化
PC配信が出来ないので現状ツイキャスまでには達しないですな。
ビゴライブからの報酬を受け取る為に必要な「Payoneerアカウント」のアフィリエイトについて提案したいので、メールいただけますか?