どうも、かっつー( @kattu0403)です!
先日、あんちゃさんのトークイベント【あんちゃ全国行脚in仙台】に行きました。
あんちゃさん(@annin_book)は…
ブログ1年目で月間アクセスが70万を越えたバケモン。
イベント会場で、あんちゃさんの本「アソビくるう人生をきみに。」を割引価格で購入。
サインと記念撮影もしてもらいました!
あんちゃ全国行脚in仙台のレポート
今回は「アソビくるう人生をきみに。」の書評です。
あんちゃさんって?
まず、あんちゃさん(@annin_book)について。
- 北海道札幌出身
- 会社をやめ、好きなことで生きているプロブロガー
- 日本で1番下ネタと人生哲学を熱く語る。
- 月間50万PVの人気ブログ「まじまじぱーてぃー」運営
- 恋愛メディア「らぶりりーす」編集長。
ブロガー界で知らない人は、いません。
とんでもなく、すげー人なんです。
「アソビくるう人生をきみに。」
今はプロブロガーとして活躍してるあんちゃさん。
新卒でIT企業に入り、普通に働いていたのですが、
本当に自分のしたいことなのか…
これをあと40年、続けるのか…
と、「小さな違和感」を感じたのだとか。
そこから試行錯誤して、「ブログ」に出会う。
ここまでは普通かもしれませんが、
下ネタで大ブレイクして、
クソマジメゲスブロガー
になったんです。
個性強すぎません?
そして会社をやめ、ブロガーとして生きることに。
「常識」というレールから外れ、自由を手にしたんです。
「アソビくるう人生をきみに。」では、
どうやって「常識」というレールから外れたか。
どうやって「好きな場所で、好きな人と、好きなことをして、遊ぶように働く」ようになったのか。
好きなことで生きるためのヒントが書かれてます。
ほかにも
- 人間関係
- ブログ運営
- 自由に生きるライフスタイル
などが書かれていて、大ボリューム。
アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略
この本は、こんな人にオススメです。
- なんとなく毎日を過ごしている
- やりたいことがわからない
- 周りの意見に流されたくない
- 好きなことをして生きたい
1つでも思い当たったら、共感できるところがたくさんあると思います。
ぼくは共感しすぎて、ずっとうなずいてました。
首が痛くなりました。
学んだこと・感じたこと
ブログやっててよかった
本を読んでる途中も、終わった後も、
ブログやっててよかった。
何回もそう思いました。
まず、ブログを始めていなかったら、あんちゃさんにも本にも出会ってませんでしたしね。
将来どんな仕事をするかわかりませんが、
学生のうちに
「好きなことで生きている」あんちゃさん
について、知れてよかったです。
ブログをサボっていた人、ブログに興味が湧いた人、
ぜひ、がんばってください。
ぼくも負けじと、がんばります。
批判や反対に流されない
周りでブログやってる人、全然いないんです。
友達や親とかに「ブログ始めた」っていうと
ええっ、ブログ?(笑)
って反応が一番多く、
怪しいことしてんなぁ
ともいわれます。
親には
お前、方向性見失ってない?
といわれました。
でも、ブログを見せるとビックリするんですよね。
自分で作ったの!?
って。
みんな、アメブロとかを想像しているんです。
「アソビくるう人生をきみに。」に
「経験したことがない人」の意見は聞かない。
批判や反対はいつだって「それをやったことがない人たち」が言ってくるものです。
ということが書かれていました。
ズシッときたなぁ。
「ブログなんか辞めちまえ」
ほどヒドい言葉をかけてきた人はいませんが、
批判・反対してくる人がいるのも事実です。
成功者に「やめろ」いわれたら考えますけど、
アメブロだと思ってた人に言われても無視。
そうすることにします。
ブロガーとして生活していく訳ではないですが、
とにかく1年、ブログやってみます。
答え合わせはそのときですね。
好きなことを極める
突然ですが、
好きでもないことに全力を尽くせたことって、ありますか?
あるわっ!!!
世間知らずが!!!
ですよね。すみません。
テストや資格の勉強なんかはそうですよね。
でも、そんなときの集中力って、
一時的ですよね?
その後も、
キライだけど、継続するわぁ〜↑↑
なんてなりませんよね?
ぼくの英語の勉強なんかもそうでした。
就職や進学で役立ちそうだし…
そう思ってTOEICの勉強したことがあります。
目標は730点で、一応780点はとれたんです。
すぐ、英語の勉強やめました。
英語はキライではないんですけど、全くもって好きではないんです。
そしていま、ぜんぜん英語を話せません。
スコアのための勉強だけやったんで。
ペラペラだったら…とか、そりゃ思いますけどね。
これを、仕事に当てはめたら恐ろしくないですか?
好きでもない仕事、数十年も続けるんですよ…
僕はきっと、できないです。
もし、就職してしばらくして、
「この仕事イヤだ…」ってなっても
キャリア積んできたのに、もったいない!
と言いだすかもしれません。
そんなことにならないよう、
学生のうちに好きなことを見つけ、極める。
自分がどういう人なのか、個性や強みを発見する!
そしてぼくの成長を、アウトプットとしてこのブログに書き残していきます。
まとめ
あんちゃさんに会って、サイン貰って、
この本に後押しされました。
アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略
やっぱり、人と合うって大事ですね。
プロブロガーになるまでの道のりを描いた
「アソビくるう人生をきみに。」
- なんとなく毎日を過ごしている
- やりたいことがわからない
- 周りの意見に流されたくない
- 好きなことをして生きたい
こんな方におすすめです。
ぼくも顔丸出し個性丸出しで、頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
かっつーでした。
Valmont 法兒曼 【Anti-Age and Matifying特殊護理】深層潔淨面膜 PURIFYING PACK的商品介紹 Valmont 法兒曼,Anti-Age and Matifying特殊護理,深層潔淨面膜 PURIFYING PACK
防曬粉 BB粉底霜 亮麗柔滑打底乳液 亮麗柔滑控油打底乳液 有機幹細胞修護CC霜 潤澤防曬底霜 礦物質潤澤慕斯 礦物質奇幻粉餅 礦物質蜜粉 完美礦物粉底 控油定妝蜜粉 高清控油粉餅 控油蜜 保濕滋潤噴霧 有機抗氧爽膚噴霧 有機抗敏保濕
快速恢復肌膚水分,修復平衡,瞬間軟化並舒緩肌膚。無油。
Chelsea goalkeeper Thibaut Courtois has shared a dose of nostalgia with his fans on social media by posting a picture of his younger self from his formative years at Belgian side Genk. Chelsea goalkeeper Thibaut Courtois revisits his youth days with throwback picture of him playing for Genk