YouTube始めました

大晦日なのでかっつーの2017年を振り返る

どうも、かっつー( @kattu0403)です!

気がついたらもう2017年も今日でおしまいです。

19年生きてきて、一番短く感じた年でした。

かっつー

今年は後半期がかなり濃かった…

ということで、さらっと今年1年の自分自身のことを振り返ってみようかと思います。

2017年を振り返る

1月、2月

このときはまだ3年生。
高専は4年生へ進級のときが一番しんどかったりするので、勉強をがんばっていました。
TOEICもちょこちょこ。

正直なにしたかあんまり覚えてないです!

3月

無事、進級が決まって春休みに。
同級生は大学に行ったり、就職する時期です。
みんなの門出を祝うため、中3のときのクラスメートをごっそり集めて宴会しました。

かっつー

みんな、がんばれよ!

それから、友達と2人でオーストラリア5泊6日間の旅行をする。

いい刺激になりました。

ちなみに出国前のTOEICは580点。

4月

ここで19歳になる。(誕生日は4月3日)
僕、いつも春休みのときに誕生日をむかえるので、祝ってくれる人少ないんですよ…

 

4月3日です。

よろしくお願いします。

 

オーストラリアから帰ってきてそのまま受けたTOEICは655点。

かっつー

なにもしなくてもスコア上がった!!

 

それから、4年生に進級。

クラスメートが数名いなくなってる。

もともと44人いたんですが、いまは37人です…

高専はなかなかシビアですよ!

5月

「学生のうちにやっておきたい!!」と思っていたこと。

そう、バク転教室に通いはじめました。

 

コーチには「身長180cmでバク転するのはむずかしい」といわれました。

かっつー

みとけよぉおお!!

 

2日目で補助なしでできるようになる。

 

が、

 

急に感覚がわかんなくなって頭からおち、二度とできなくなる。

一回失敗すると、もうできなくなるんですよね。チキンなんで。

 

結局、数回でバク転を教室やめてしまいました。

6月

ひそかに勉強していたTOEIC。780点を取る。

730点を目標にしていたので、ハッピー!

(これはイケると確信して、はじめてしっかりした写真を提出したのはひみつ)

 

[kanrenc id=”194″]

 

TOEICの勉強をやめて、そのとき流行っていたボルダリングを始める。

 

 

3回で行くのをやめる。

[kanrenc id=”398″]

いろいろやめすぎですね(笑)

ちゃっかり、銀だこでバイトしてから1年経った月でもありました。

7月

英語の勉強もしばらくやりたくないし、ボルダリングやバク転といったスポーツ系も続かないし…

かっつー

もっとこう、学生のうちにしておくべきことはないのかぁ!

と思い、ネットで学生のうちにやっておくべきことを探してみました。

 

かっつー

ブログ、面白そう!!
というわけで、ブログを始めることを決心する。

 

が、

 

決心しただけでまだやってません(笑)

ぼくは行動だけは達者なので、ブログに必要なMacbook proを購入。

[kanrenc id=”1227″]

えらい高かったですけど、自己投資ということで。

(ここから3ヶ月間、放置していたのはひみつ)

8月

夏休み突入。

8月中はほとんどインターンシップで忙しく、あんま遊べなかったなぁ…

 

かろうじて見にいった花火。

9月

インターンが終わって一息ついた9月1日、体調を崩す。

まあ夏風邪だろ…と思ったら、1週間たっても治らない。

なんと扁桃周囲腫瘍という、とんでもねえ病気でした。

[kanrenc id=”564″]

人生初の入院&手術を経験。

 

結局、夏休みはほとんど何もできませんでした…

 

入院生活中、自分の情けなさから

かっつー

うぉおおお人生変えてやる!!!
なぞの覚醒が起き、退院したらすぐ「嫌われる勇気」などの自己啓発本を買い、いわゆる意識だけ高い系になる。

そう、次にやると決めたことは…

10月

ブログ、開始。

 

3ヶ月放置していたMacbook proをとりだし、一からWordpressでブログを開設。
(よくわかんなくて5日くらいかかった…)

[kanrenc id=”947″]

それから、プロ銀ダカーのスキルを存分に使い、学園祭でたこ焼き屋を運営する。

[kanrenc id=”610″]

11月

とにかくブログ、ブログ。

ひたすらに記事を書きます。

 

それから研修旅行で京都と大阪に行きました。

大阪のたこ焼き屋さん、10軒巡る。

[kanrenc id=”1044″]

〇〇〇〇に行く。
(想像におまかせします)

12月

11月にも増してブログ、ブログ。

ブログに関しては運営報告でまとめておきます。

 

ブログ以外のことだと、人生初のチーズフォンデュをいただいたくらいかなぁ。

 

ほとんどのことがブログに関係していた月でした。

まとめ

上半期の時点ではオーストラリアが今年一番だろ!って思っていたんですが、前半部分を忘れてしまうくらい10月からが濃すぎた一年でした(笑)

 

大きな挫折や失敗をすると、人ってやっぱり変わるもんですね。

 

今回、9月に入院したことで覚醒したんですが、もし入院していなかったらブログをまだはじめていなかったかもしれません。

 

2018年は、もっと飛躍できるように。

 

かっつー

うぉおおお人生変えてやる!!!

 

またそう覚醒できるように。

 

来年もよろしくお願いします!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

かっつー( @kattu0403)でした。